皆様、お久しぶりです。
Mr.Hybridこと真央です。
2023年12月16日(土)は、久々のHybrid Liveでした。
自分のハイブリッドライブとしては、今年初!苦笑
Resonanceの上村君にお誘いを受け、正直、出るかどうか悩んだんですが、
結果、出て良かったと思います。
楽しかったです!
お越しいただいた皆様、聞いてくれた皆様、本当にありがとうございました!
初めて聞いてくださったお客様も、初めて共演した出演者の方々も・・・。
少しは、印象に残りましたでしょうか!?w
少しは、爪痕を残せたでしょうか!?ww
今回は、40分のお時間をいただき、6曲(アンコール含)演奏させていただきました。
嬉しかったのは、ブランクがあったにもかかわらず、
「ハイブリッド、健在だなーー!!」
というお声をいただいたこと!!
そして、曲間のMCで皆が笑ってくれたりしたことが、一番嬉しかったかな!!^^
MCは大事だよねーーー・・・。俺も上手くは喋れないけど・・。苦笑
そして、その後、Resonanceのバンドさんとともに、上村君と、「熱視線」と、
「クリスマスキャロルの頃には」をデュエットさせていただきました!!^^
そんなこんなで、楽しいひと時を過ごさせていただきました!
来てくれた皆様、関係者の皆様、重ね重ね感謝いたします!
ありがとうございました!!^^
さて、コロナ禍(コビッド)もあり、そして、自分自身の変化もあり、
自分のハイブリッドライブは、しばらくやっておりませんでした。
理由としていくつかあるのですが、1つ目の理由としては、体調が思わしくない事・・。
体調がすぐれない事が多くなった・・・。
精神的な部分が多くあるみたいだが、身体的にどこかが悪い!という事では無く、
LIVE当日に具合が突然悪くなったりして、体調変化の心配事が多くなってしまったこと。
2つ目としては、コスパの悪さ・・。
ハイブリッドライブは、非常に多くの機材を使用します。
ギター1本だけでLIVE出来るのであれば、楽かもしれないが、
ギター、ピアノ、カホン、ペダル等々、色々な機材を持ち運び&セッティングしなければならない・・。
それが、ちょっと負担。
しかも、それに体調不良などが重なったりすると、とても大変な状況に陥ってしまう・・。
そこが、どうしてもね・・。苦笑
3つ目としては、LIVEに対する意欲低下。
高校生の頃から、勢力的にLIVE活動を行ってきた。
ツアーなども回ったこともある。
自身のワンマンライブなども行ってきた。
しかしながら、鳴かず飛ばずの現状。
LIVEをする事からの可能性に対して、限界を感じ始めてきている・・。
というのが、正直なところ。
だったら、限りある時間を、LIVE活動では無く、他の活動に移したほうがいいのでは!?
と、最近は思っているのである。
4つ目としては、後進の育成が楽しい!!
現在、地元の母校の中学校で、吹奏楽部の外部顧問をさせていただいている。
その子たちに、音楽の基礎や、楽器演奏の技術やコツを教えている。
そして、その子たちが上手になっていく姿を見るのが、とても嬉しいし、楽しいし、やりがいがある!
たぶん、そういう年頃になってきたというのもあるのだろうが、とにかく、それが楽しく思えるのだ!
そして、顧問の先生が、とても優しく接してくれるのも嬉しい!^^
私の意見を親身になって聞いてくれるし、私からの提案なども受け入れてくれるし、とてもやりやすい環境を作ってくださっている。
それが、とてもやりがいに感じているのだ!
感謝しかない!!^^
主には、この4つの思いがあり、自分自身のLIVE活動は、あまりやっていない・・・。
そして、今後も、LIVE活動は絶対やらない!とは言わないが、あまり勢力的には動くつもりはない。
自分自身の音楽的活動を見直さなければならない時期に来ていると思うし、その移行期間なのだと思う・・・。
そんなこんなで、旧態依然とした、今まで同じような活動はあまりするつもりは無いのである・・・。
どうか、この僕の気持ちは、汲み取って欲しい・・・。
まぁ、そういう意味でも、先日のLIVEは貴重な時間だったかもしれないね!苦笑。
以上、レポートと、今後の活動についてのお知らせでした。
Mr.Hybrid Mao